サイトマップ 掲示板 浦野家の歴史と系譜



浦野一族の発祥と系譜

 浦野氏の発祥は、地名から起こるものとして、信濃国、尾張国を本貫の地とするものが一般的に知られています。特に滋野氏については諸説あり、ここではそれぞれの出自について紹介します。

1.古代豪族・滋野氏 (紀国造・楢原造)
2.滋野姓禰津氏族・浦野氏 (信濃国小県郡発祥)
3.滋野姓海野氏族・浦野氏
4.清和源氏満政流・浦野氏 (尾張国春日井郡発祥)

 滋野氏とは、紀国造族を遠祖とする古代豪族を指します。滋野氏の子孫は、信濃国小県郡、佐久郡に栄えたと云われています。古代豪族であった滋野氏族は清和天皇の皇子である貞保親王の後裔と云われることもありますが、それ以前から滋野氏は存在していました。そして後に、滋野一族は、海野、望月、禰津の3氏(滋野御三家)に分かれます。浦野氏はこの三家から分かれた一族と云われています。
 一方で、清和源氏満政流とは、清和天皇からの派生氏族で、源満仲の弟、満政に始まる系統を指します。後に浦野氏の祖となる浦野重遠は、美濃国を本拠として、飛騨、尾張、近江、三河などにも勢力を拡大し、尾張国春日井郡浦野邑からの重遠後裔の大族は尾張源氏(浦野氏族)と呼ばれます。
 
 浦野氏は、滋野姓禰津氏の後裔として小県郡浦野から起こったとする説が最も一般的です。しかし、この浦野氏についても、滋野姓海野氏の後裔とする説、他に藤原氏支流とする説(寛政系譜)や尾張源氏・浦野氏の後に続くとする説(寛政家譜)などがあります。滋野氏流の浦野氏については、以下の関連ページでもさらに詳しく述べています。

<参考文献>
  • 浦野一族 (日本家系協会)
  • 姓氏家系大辞典 (角川出版)
  • 姓氏家系歴史伝説大事典 (勉誠出版)
  • 新編 姓氏家系辞書 (秋田書店)
  • 浦野文書と一族の系譜 (朝日印刷工業)
  • 浦野一族小史 (浦野氏ゆかりの会)
  • 滋野姓海野一族 浦野氏の歴史 (浦野氏の歴史をしらべる会)



・このサイトは基本的にリンクフリーですが、もしご面倒でなければ一報いただければ幸いです。
・ブラウザは
Internet Explorer Version6.0 以上の使用を推奨します。

Copyright (C) 2005 URANO. All Rights Reserved.