|
|
|
|
|
浦野姓の分布
(当サイト内の資料を無断で転載・引用することは禁止しています)
|
■全国の世帯数分布
浦野を姓に持つ人は全国に約2万2千人存在するそうですが、ここでは、都道府県別の浦野姓の分布の調査結果をご紹介します。以下のデータは、平成16年10月1日発行のNTTハローページに記載された浦野姓の世帯数を都道府県別に整理した結果です。
(※各都道府県別の統計結果はこちらです。)
世帯数別に色分けした結果を白地図上に描いてみました。浦野姓の世帯数順位は1位から、東京都、長野県、愛知県、群馬県の順に各都道府県毎に400世帯以上
を占めています。長野県・群馬県が多いのは、小県の豪族、また武田家の家臣という歴史的な背景が原因として大きいと思われます。愛知県の世帯数が全国3位であ
ることについては、姓氏家系辞書(尊卑分脈)に述べられた清和源氏浦野氏の発祥地と云われる尾張国西春日井郡浦野があることに関係があるのかも知れません。
上の地図からも明らかなように、浦野姓は全国一様ではなく、中部・関東地方を中心に分布していることが分かります。
■全国の世帯比率分布
次に、浦野姓を持つ世帯の絶対数ではなく、各都道府県の全世帯数に対する浦野姓の世帯数の割合を見てみます。以下のデータは、国勢調査(平成12年)
とNTTハローページ(平成16年10月)に基づく各市町村の世帯数に対する浦野姓の世帯比率です。
世帯比率で見ると、やはり長野県(2位)・群馬県(3位)が高いことが分かります。しかし、意外にも世帯比率1位は、福岡県で唯一0.1%を超えていました
(1000世帯に対して1件以上)。
■全国各地における世帯比率分布
上述のように、浦野姓は全国に分布していて、その中で50世帯以上の浦野姓が存在する都道府県は20を超えています。以下では、国勢調査(平成12年)と
NTTハローページ(平成16年10月)に基づく各市町村の世帯数に対する浦野姓の世帯比率を各都道府県に対して示しています。
(平成17年11月12日、全市町村分布が遂に完成しました。)
|
|
|
|
|
・このサイトは基本的にリンクフリーですが、もしご面倒でなければ一報いただければ幸いです。
・ブラウザは Internet Explorer Version6.0 以上の使用を推奨します。 |
|