サイトマップ 掲示板 浦野家の歴史と系譜

                       

浦野姓の分布
(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)


■九州地方における世帯比率分布
 以下のデータは、国勢調査(平成12年)とNTTハローページ(平成16年10月)に基づく各市町村の世帯数に対する浦野姓の世帯比率を示しています。


 九州地方では福岡県に300世帯弱を占める浦野家が集中しています。福岡県に次いで、熊本県で100世帯を超える他は、浦野氏は多くありません。各市町村別の世帯比率を見ると、福岡県東部、大分県北部に集中していることが分かります。この地方の浦野氏も小県郡の滋野浦野氏の末裔という説があります。また、熊本県南部にも浦野家が集中しており、球磨郡球磨村では人口の1%を占めています。
 九州北部の浦野氏については、武田氏滅亡の際(天正10年)に信州松本の小笠原氏が浦野氏と婚戚関係にあったことから、小笠原氏を頼って逃れた浦野氏も多いと云われています。しかし、外様だった小笠原氏は、富山、高岡、婦中等に移封された後、明石や北九州方面へ移されていったようなので、この流れを汲む家も多いと思われます。
 ちなみに、福岡浦野氏に関連する著名な人物として、幕末の女流歌人・野村望東尼(文化3年9月6日生、慶応3年11月6日没)がいます。野村望東尼は、筑前国早良郡の生まれで、福岡藩士浦野重右衛門勝幸の三女です。



                       

・このサイトは基本的にリンクフリーですが、もしご面倒でなければ一報いただければ幸いです。
・ブラウザは
Internet Explorer Version6.0 以上の使用を推奨します。

Copyright (C) 2005 URANO. All Rights Reserved.